少しづつ移り変わっていくもの。
2003年4月10日少しづつ移り変わっていくもの。
あたしはきっと
昔から
その「なにか」に興味を持っていました。
例えば、
草木の成長。
昨日と今日を比べても
何ら変わっていないように思えるけど。
30日前と今日を比べたら
変化してることに気がつくのかもしれない。
例えば、
色彩のグラデーション。
赤色から始まり
オレンジ色になって
黄色に近づいて。
黄緑色になったら、
次は緑色。
青緑が、
青色に変わる・・・。
隣どうしを比べると
それほど色は変わらないのに。
クルリとまわると
赤と青が隣どうしになっていたりする。
人の成長もきっと同じ。
今日のあたしと
明日のあたしは
そんなに変わらないように見えるかもしれない。
だけど。
今日のあたしと
1年後のあたしは
きっと違う。
目に見えないものは、わかりにくいですか。
目に見えないものは、信じにくいですか。
だけどきっと
感じることはできるはず。
あたしはその
感じる心を大切にしたいと思います。
一瞬、一瞬の重なりが
未来を作るということを忘れないでいたい。
何かを積み重ねていくって、
そう言うこと。
少しづつ移り変わっていくもの。
あたしは今、
初めて気が付いたんだ。
「なにか」は「すべて」なんだと。
つまり。
変わらないものなんて、
何ひとつないんだと言うこと。
ナニヒトツナイ
・・・・・・。
今のあたしには、
すごく重みのある言葉です。
そんな世界で、
信じられるものはありますか?
きっと。
きっとね、
変わることが良いことなら。
良い方向に変わることができるのなら。
未来は、明るいね。
あたしは。
未来を信じることができると思います。
あたしはきっと
昔から
その「なにか」に興味を持っていました。
例えば、
草木の成長。
昨日と今日を比べても
何ら変わっていないように思えるけど。
30日前と今日を比べたら
変化してることに気がつくのかもしれない。
例えば、
色彩のグラデーション。
赤色から始まり
オレンジ色になって
黄色に近づいて。
黄緑色になったら、
次は緑色。
青緑が、
青色に変わる・・・。
隣どうしを比べると
それほど色は変わらないのに。
クルリとまわると
赤と青が隣どうしになっていたりする。
人の成長もきっと同じ。
今日のあたしと
明日のあたしは
そんなに変わらないように見えるかもしれない。
だけど。
今日のあたしと
1年後のあたしは
きっと違う。
目に見えないものは、わかりにくいですか。
目に見えないものは、信じにくいですか。
だけどきっと
感じることはできるはず。
あたしはその
感じる心を大切にしたいと思います。
一瞬、一瞬の重なりが
未来を作るということを忘れないでいたい。
何かを積み重ねていくって、
そう言うこと。
少しづつ移り変わっていくもの。
あたしは今、
初めて気が付いたんだ。
「なにか」は「すべて」なんだと。
つまり。
変わらないものなんて、
何ひとつないんだと言うこと。
ナニヒトツナイ
・・・・・・。
今のあたしには、
すごく重みのある言葉です。
そんな世界で、
信じられるものはありますか?
きっと。
きっとね、
変わることが良いことなら。
良い方向に変わることができるのなら。
未来は、明るいね。
あたしは。
未来を信じることができると思います。
コメント